重 要 |
令和7年度 乳がん検診・胃がん検診に関するお知らせ 長い間、当院で行っていた乳がん検診ですが、令和7年度以降は実施できない事となりまし。令和6年度でレントゲン資材の販売中止が決定し、デジタル化が必須となりました。新規機器購入も検討しましたが、非常に高価であり、誠に残念ではありますが購入を断念いたしました。また、レントゲンでの胃がん検診も同様に令和6年度で終了となります。 |
2025/3/22 |
休診のお知らせ ・4/29(火)~5/7(水)休診となります |
2025/3/18 |
診療のご案内 4/8(火)午前 |
一 覧 |
発熱外来 について
発熱・風邪症状のある方は電話受付時間内に、お電話にて診察のご予約(当日)をお取りください。
■発熱・風邪症状のある方の電話受付時間
午前 9:30~11:00
午後 15:00~16:00
■発熱外来(電話予約制)
発熱外来専用電話
診察人数には限りがあります。
通常の診療に支障が生じるため上記時間外のご連絡は受付できません。
電話連絡なしでの直接のご来院はご遠慮ください。
みつわ台クリニックのホームページをご覧いただきありがとうございます。
「患者さんを元気にする、ほっと安らげる、
そんな地域医療の中心的存在でありたい」
皆様と何でも話し合えるホームドクターでありたいと思っています。
また専門医としてガンの早期発見に努めています。
気になる事があれば、お気軽にご相談下さい。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
午前 9:00~12:00 |
○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ | 休 |
午後 14:30~16:30 |
○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
消化器内科・内科・内視鏡内科・外科・整形外科・健康診断
各種検査、健診(検診)、ワクチン接種、人間ドックも行っております。
詳細は「診療案内」のページをご覧ください。
当院は鼻から診る胃の内視鏡検査が行えます。嘔吐感が少なく安心して検査が行えすぐ日常に戻れます。
食事でのカルシウム摂取不足や運動不足が原因となり骨が粗くなり骨折しやすくなる病気が骨粗鬆症です。簡単に自分の骨年齢や骨量を正しく把握できますので骨粗鬆症を未然に防ぐためにまずは骨密度の測定をしましょう。
当院では健康保険による禁煙外来を行っています。禁煙を成功させる為に禁煙治療を受けてみませんか。(※休止中)
近年女性の乳ガンが増えています。マンモグラフィ(乳腺専用のレントゲン)と超音波を使った検査を受けることをお勧めします。
血圧を測るカフをつけて簡単にできる検査です。
千葉市内の病診連携を行っていますので、必要に応じて高度専門医療機関への紹介を行っています。(千葉大学医学部附属病院、千葉県がんセンター等)
千葉都市モノレール「みつわ台」駅より徒歩3分です。
「みつわ台」駅より動物公園方面へ進み、みつわ台大通りの交差点を、四街道方面へ約200mです。